「 ショットメーカーの技 」 一覧
-
-
2020/07/04 -ショットメーカーの技
今どきのFWは、難しい3Wを使わなくても5Wなら、ヘッドスピードが40m/hで190ヤード前後の距離が打てます テイーショットのミスをカバーしたり、打ち上げのセカンドでボールを上げたい場 …
-
-
2020/07/02 -ショットメーカーの技
ゴルフファーはパーオンを目指してプレーしています。 パーオン数でスコアがほぼ決まるから、パーオンを目指せば、 戦略も立てられるとい …
-
-
【ゴルフの裏技】絶体ダフらない方法はこれしかない <うまいダウンブローには訳がある>
2020/06/23 -ショットメーカーの技
<うまいダウンブローには訳がある> ダウンブローでは、スイングだけでなくグリップやコックをうまく使えば、ミスなくできるようになりま …
-
-
米国のゴルフアカデミーが、アドレスをプロとアマで比較していました。
2020/05/31 -ショットメーカーの技
米国のゴルフアカデミーが、プロとアマのアドレスを比較していました。 調査した結果、アマのショットが安定しないのはショットごとにセットアップが変わってしまうせいもあるが、多くの場合セットアップそのものが …
-
-
2020/05/26 -ショットメーカーの技
ボールを、さらに強く正確に打とうと思うなら、可能な限り長く手首のコックをキープしなければならない。 ヘッドスピードを上げるには、レイトヒットとミート率を上げなければならない …
-
-
2020/05/04 -ショットメーカーの技
プレーの後半、疲れてきてバックスイングがまともに上がらなくなったり、年齢とともにトップの手の位置が下がってくると言われていますから、インサイドに引きすぎたりし …
-
-
2020/04/30 -ショットメーカーの技
このようなインパクトよく見かけませんか、それがトッププロに多いんです。 結論から言えば、インサイドに引き、左脇を締め挙げるスウィングです。 スラ …
-
-
2020/04/07 -ショットメーカーの技
ゴルファーは好きなクラブが、必ずあるものでドライバーであったり、9番であったり、7番アイアンであったりします。 好きなクラブが、得意クラブであればこれは強い、シングル達は得 …
-
-
2020/04/04 -ショットメーカーの技
こすり球のスライスは、風向きによっては右OBに吸い込まれてしまうこともあるが。 同じ右曲がりの球筋であっても、フェードは強い球筋で狙った場所に運ぶことができます。 &nbs …
-
-
2020/04/02 -ショットメーカーの技
コンペの朝、1番ホールのスタートです、皆さん、力が入り過ぎだなあ…」と思いませんか? 大切な「力の入れどころ」が間違っているようです。 あなたはアドレスで、どこに力を入れて …